服直しのリフォーム三光サービス

ジャケットの袖口デザインを崩さずに袖丈詰めする方法!

  • 2019年08月25日(日) 管理者

  • 婦人ジャケット

  • こんにちは💫

    雨が降ると風の冷たさを少し感じる日もありますね!
    本格的な秋の気候が訪れる前に、長袖や羽織物のお直しをしておきませんか?

    本日は、ジャケットの袖丈詰めについてご紹介します👀
    こちらの写真のジャケットは肩から袖丈を詰めています🌟

    袖口のデザイン(あきみせや本切羽などボダんホールが開いていたりするもの)を
    崩したくない時などにオススメですよ😊

    手首の細いラインに袖口がくる仕上がりに❗

    ビジネススタイルは印象が大切✨
    皆様もリフォーム&リメイクをして、サイズの合ったお洋服でコーディネートを決めてみませんか?





    アイテム:婦人ジャケット
    メニュー:袖丈・肩から袖丈詰め(裏地あり)
      金額:¥5,000+税(4cm未満)
         (4cm以上は¥6,000+税)
    ※素材やデザインにより金額が変わることがございます。








    洋服のお直しはリフォーム三光サービスにお任せください♪
    詳細、お問い合わせについては、下記よりお気軽にどうぞ。

    洋服のお直しについて
    お直し受付の流れ
    ■お問い合わせ…メールLINE
    ■お電話 092-718-1200(10:00〜19:00)

  • ←次の記事へ 前の記事へ→